2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 お嫁かなちゃん NEWS 年末年始休業のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 年末年始休業期間:2020年12月29日(月)~2020年1月5日(月) ご不便をおかけいたします […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 お嫁かなちゃん NEWS GoToトラベル地域共通クーポンが利用できます! 岩多箸店でもgotoトラベルキャンペーンの地域共通クーポンがご利用いただけます。 ありがたいことに石川県のほか富山、福井などの近隣県にご旅行で来られたお客様でも輪島市まで観光に来られ、インスタを見てわざわざ岩多箸店に足を […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 お嫁かなちゃん ●新商品紹介● 〜新商品が追加されました~ 変わり塗のコーナーに「石目乾漆」と「先乾漆拭きうるし市松(オノオレカンバ)」と「拭きうるし市松(鉄木)5色」が追加されました。 商品一覧はこちらからご覧ください! お嫁かなちゃん岩多箸店の後継者(3代目)である貴之の妻 […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 箸屋の普段使いする箸~おうちごはん~VOL.3 VOL.2に続いて第3回目!続いてるなぁ~。 単体や桐箱入りで見るのと食卓にあるのとじゃ雰囲気も違いますからね♪ またまた息子貴之家のおうちごはんのおかずとともに岩多箸店の可愛いお箸たちを今回は8種ご紹介いたします!新作 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 お嫁かなちゃん 輪島の箸について 塗り箸には様々な技法が使われており、輪島塗の技術も応用されています。 ホームページ内でもよくでる箸や漆器の専門用語や技法を解説いたします。 本うるし箸 先乾漆(さきかんしつ) 本うるしで仕上げたお箸の先に乾漆粉(かんしつこ)を付け、滑りにくくしたもの。 傷みやすい箸先の補強にもなっています […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 いしるで作る簡単レシピ2品♪ガパオライスと定番いしる煮を紹介します! 魚醤って一体なに? 普通のお醤油は大豆を発酵させて作るものですが、同じように魚を発酵させて作るのを魚醤(ぎょしょう)と言うんです! ご自宅になかなかない人も多いと思います。 世界の魚醤にはタイのナンプラーやベトナムのニョ […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 箸屋の普段使いする箸~おうちごはん~VOL.2 VOL.1に続いてまたまた貴之家(息子夫婦)のおうちごはんのおかずとともに岩多箸店の可愛いお箸たちを今回は7種ご紹介いたします! こちらはヘルシーメニュー!豆腐ひじきハンバーグ! これは豆腐水切り不要のひじき水戻し不要の […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 これからはお取り箸の時代がやってくる!お取り箸は菜箸ではありません。 新型コロナウイルスの影響により各飲食店や宿泊施設は営業停止や自粛を余儀なくされました。食事場所や食事の提供方法の対応に追われ、家庭でも新しい生活様式に移行していくようテレビでもよく言われております。 では新しい生活様式と […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 お嫁かなちゃん 息子のつぶやき 夫婦箸はプレゼントに喜ばれます。 お祝い事にお箸を贈る おめでたい結婚式の引き出物、友人や知人への結婚祝い、両親・祖父母へのプレゼントに何を贈ればいいか迷っている方もいると思います。ここではお箸をおすすめします。 1.箸は縁起がいい 実はお箸は縁起物なん […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 絶品能登メシ!輪島で食事といったら絶対に外せないオススメの店はやぶ新橋店。 昨夜はやぶ新橋店さんで晩御飯を頂いてきました。岩多箸店ではお昼に出前を頼んだり、コロナ禍前はよく忘年会や慰労会にも使わせていただいたり大定番のやぶさんなのですが、今回久々に家族でお食事に行ってきました~! やぶさんは観光 […]