2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 岩多裕之 箸屋の道具 お箸の頭を切るのは、機械が正確です こんにちは。今日も輪島は雨。今は上がってますが、いつ降ってもおかしくない空です。 写真は何の機械かわかりますか? このいかつい機械、お箸の頭(お箸の持ち手部分の上)を切断するものです。 この機械、切断した後、塗料が塗りや […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 自分の手に馴染む箸、無意識に手に取る箸はありますか。 岩多箸店は商談などでこられるお客様のために応接する事務所に見本のお箸を飾っています。もはやインテリアの一部! 大変珍しいという分厚くて大きな秋田杉にお箸をディスプレイしてあります。 先日私の2歳下の弟と婚約中のかわいい彼 […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 岩多優子 箸店社長の奥さんdiary とにかく手作りは最高です。 社長はいつも岩多箸店の箸作りが、如何に手づくりなのかを丁寧にお知らせしていますね。 私は箸の製造の細かい部分は上手く説明できません。 その代わりと言っては何ですが、今日は手づくりケーキをアップしたいと思いま […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 岩多裕之 輪島の箸について 輪島塗を代表する技法の一つである沈金はお箸にも生かされてます 皆さんこんばんは。今日は夕食後のひとときに話させていただきます。 あらためまして、皆さん、沈金という技法はご存知でしょうか? 輪島塗の代表的な技法の一つです。 沈金技法とは、うるし塗りの面にのみや刀などの刃物で模様を彫り […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 岩多貴之 息子のつぶやき 箸置きは使ったほうがいいの? 皆さん、箸置きは使っていますか? お店では、置いてあるお店が多いですが、実際にお家でご飯を食べるときに使っている人は、少ないのかなと思います。 最近では、インスタグラムでご飯を載せる際、かわいい箸置きの写真を載せている人 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 岩多裕之 箸屋の道具 お箸に模様を付ける方法の一つとして、転写シールを貼るということがあります こんにちは。今日の輪島は、雨の予報でしたが、晴れ間も覗くいい天気です。もうすぐ降るのかな? 今日は朝から、お箸に転写シールを貼る工程をしてました。この機械を動かすのはおよそ3か月振り。いかにお箸が動いてないかですね。 今 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 岩多裕之 箸店の社長BLOG 先日生まれたツバメのヒナが、ようやく顔を見せてくれました こんにちは。輪島は、先程まで晴れてましたが、今は小雨が降り始めました。なかなかスッキリしませんね。 朝市のお客様と話したんですが、家族連れの方がチラホラ目立ち出したとのこと。明日から4連休方も多いと思いますが、輪島の人出 […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 岩多裕之 箸屋の道具 お箸の最終仕上げは頭を塗ることですが、それは機械の仕事です こんにちは。今日の輪島はジメジメ。午前中は雷雨でびっくりしましたが、今は曇ってます。 今朝、記念品を購入してくれたお客様が来店。皆で集まる行事は中止になったので、記念品は個別に送ることになったとのこと。新型コロナウイルス […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 岩多裕之 輪島の箸について お箸にワンポイントで色を入れたい時は、色うるしを使い、筆で手描きします ‘ こんにちは。今日は朝から来客続き。仕事の話しもあり、充実した時間を過ごしてます。 今日は、先日紹介させていただいた『ひょうたん』のお箸の続編です。 六瓢と無病がかかった縁起の良いお箸ですが、どうもインパクトが無い。 […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 お嫁かなちゃん お嫁かなちゃん日記 【割烹 滝見亭】絶品海鮮丼!噂の能登丼を食べてきました。 本日はお箸を納めさせていただいている、石川県珠洲市の割烹滝見亭さんに能登海鮮丼を食べにいってきました。 みなさん能登丼ってご存じですか? 能登丼とは石川県の奥能登(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町)で提供されているご当地グ […]