●拭き漆箸・変わり塗箸
- 拭きうるし【五角桜(桜咲く合格箸】
- 拭きうるし八角【金・銀】長・短
- 拭きうるし【鉄木削り箸】
- 拭きうるし【黒檀削り箸】
- 刷毛手塗り【トランプ】
- うるし箸【老松】
- うるし箸【ねごろ・あけぼの】
- 【乾漆ぼかし】
- うるし箸【小判箸】
- うるし箸【はけめ塗】
- 【乾漆石目】
- 【工程箸】
- 【竹の工程箸】
- 拭きうるし【水引】
- 拭きうるし箸【金銀かすり】
- 拭きうるし箸【丸三つ】
- 六角箸【トリコロール】
- 拭きうるし【市松】木地:鉄木
- 拭きうるし【市松】木地:オノオレカンバ
- 箸先すべり止め【波しぶき】
- 拭きうるし【小判箸しゃぼん】
- 研ぎ出し【梨子地】
- 拭きうるし【色帯箸】
- 青貝ちらし【セパレート】
お取り箸
- お取り箸【小判・穴あき】
- お取り箸【利休箸】
- お取り箸【小判・天削】
- お取り箸【天削】
- お取り箸【中華取箸】
- お取り箸【下が黒・上が金銀】
- お取り箸【お菓子箸】
- お取り箸【木地見せ】